
2009年12月01日
とり丼
いよいよ12月。。。
冬野菜の美味しい季節となりました。
以前のブログでご紹介した"とり丼"ですが・・・
秋の白菜と冬の白菜と・・・
こうも見た目が違うのか??と思ったので
思わずUPしちゃいました・・・^^。
こちらが寒さ厳しくなってからの
白菜を使った"とり丼"です。

最近の野菜直売所では
ホール丸ごとの白菜が100円なんかで
売られています・・・。
まさに今が旬!
なんですね~~~

白菜の甘みも充分出てて
美味しい~~~♪
「はい、あ~~~んっ」

冬野菜の美味しい季節となりました。
以前のブログでご紹介した"とり丼"ですが・・・
秋の白菜と冬の白菜と・・・
こうも見た目が違うのか??と思ったので
思わずUPしちゃいました・・・^^。
こちらが寒さ厳しくなってからの
白菜を使った"とり丼"です。
最近の野菜直売所では
ホール丸ごとの白菜が100円なんかで
売られています・・・。
まさに今が旬!
なんですね~~~
白菜の甘みも充分出てて
美味しい~~~♪
「はい、あ~~~んっ」
2009年12月01日
3時のおやつ
いよいよ12月です!
師が走る月・・・
毎日が目まぐるしく、あっという間に
バタバタと日付だけが変わっていくのでしょうが、、、、
気持ちだけは「年内に、年内に・・・・」
呪文のように唱えてしまうんでしょうね!
そんな11月最終日に
「おなかすいた~~~」×2・・・
っと学校から帰った息子達。。。
んじゃ!いっちょう、母ちゃん作ちゃるよ~
っと作ったホットサンドメーカーを使った
"名もないおやつ"

中にはブルーベリージャムと
りんごジャムを入れてみました。

これからの時代は・・・
"男子厨房に入るべし"
長男もしっかりお手伝い、、、

「もっとしっかい混ぜんばよ~」
師が走る月・・・
毎日が目まぐるしく、あっという間に
バタバタと日付だけが変わっていくのでしょうが、、、、
気持ちだけは「年内に、年内に・・・・」
呪文のように唱えてしまうんでしょうね!
そんな11月最終日に
「おなかすいた~~~」×2・・・
っと学校から帰った息子達。。。
んじゃ!いっちょう、母ちゃん作ちゃるよ~
っと作ったホットサンドメーカーを使った
"名もないおやつ"
中にはブルーベリージャムと
りんごジャムを入れてみました。
これからの時代は・・・
"男子厨房に入るべし"
長男もしっかりお手伝い、、、
「もっとしっかい混ぜんばよ~」