
2011年01月31日
テミル原則
+++++++++
1月31日。
1(英語のIアイ)31(サイ)
で愛妻の日・・・
日本愛妻家協会が提唱する
“テミル原則”を
旦那様の皆様、愛する奥様に
実行されてみては如何ですか~?(笑)
1.やってみる 妻が喜ぶ家事ひとつ
2.出してみる 気付いた時の感謝の言葉
3.聞いてみる 世間話と今日の出来事
4.捨ててみる ミエ、テレ、タテマエ、セケンテー
5.なってみる 恋した頃の触れ合う気持ち
うん~~っ・・・これって
夫→妻だけじゃなく
妻→夫
親→子
子→親
いろんなパターンでも有効的かもですね~
今日は一日テミル原則を胸に頑張ってみるかぁ~!

1月31日。
1(英語のIアイ)31(サイ)
で愛妻の日・・・
日本愛妻家協会が提唱する
“テミル原則”を
旦那様の皆様、愛する奥様に
実行されてみては如何ですか~?(笑)
1.やってみる 妻が喜ぶ家事ひとつ
2.出してみる 気付いた時の感謝の言葉
3.聞いてみる 世間話と今日の出来事
4.捨ててみる ミエ、テレ、タテマエ、セケンテー
5.なってみる 恋した頃の触れ合う気持ち
うん~~っ・・・これって
夫→妻だけじゃなく
妻→夫
親→子
子→親
いろんなパターンでも有効的かもですね~
今日は一日テミル原則を胸に頑張ってみるかぁ~!

タグ :愛妻の日
2011年01月30日
お箸で切れる・・・
++++++++
今日はお休みを頂いた『ばさら』です。
お休み・・・っといっても
午前中は長男の学年分会行事の“もちつき”
午後からは主人の実家で行われた
毎年恒例の主人のお仲間達の「厄入り、明け」の
宴会の手伝い・・・
・・・っと少々体も動かしたし
ちょっとプチ贅沢しちゃおうかなぁ~
っと夜は子供達と一緒にウチから
徒歩3分のファミレスへ^^!


散々悩んだ挙句
最近のテレビCMでお馴染みの
☆コチラ☆をチョイス。
本当にお箸で切れるのかしら・・・

お~~っ!お肉、やわらか~
やっぱり、お箸で切れちゃいました^^。
なんだかんだと忙しい一日でしたが、
夜はゆるりとウチ時間。
また明日からの活力源となった
お休みなのでした^^!
今日はお休みを頂いた『ばさら』です。
お休み・・・っといっても
午前中は長男の学年分会行事の“もちつき”
午後からは主人の実家で行われた
毎年恒例の主人のお仲間達の「厄入り、明け」の
宴会の手伝い・・・
・・・っと少々体も動かしたし
ちょっとプチ贅沢しちゃおうかなぁ~
っと夜は子供達と一緒にウチから
徒歩3分のファミレスへ^^!
散々悩んだ挙句
最近のテレビCMでお馴染みの
☆コチラ☆をチョイス。
本当にお箸で切れるのかしら・・・
お~~っ!お肉、やわらか~
やっぱり、お箸で切れちゃいました^^。
なんだかんだと忙しい一日でしたが、
夜はゆるりとウチ時間。
また明日からの活力源となった
お休みなのでした^^!
2011年01月30日
2011年01月29日
私を悩ますもの・・・。

++++++++
いよいよ・・・
やってきました!
私の頭を悩ますこの季節・・・。
そう、
確定申告。。。
昨日ブログをお休みしたのも
今迄、サボりにサボっていた
帳簿入力に時間を費やし
ブログの方は後回し状態で、、、(汗)
ふぅ~~~
毎年ぼやいておりますが
チリも積もれば何とやら
小さな事からコツコツと・・(by 西川きよし)
毎日の小さな仕事こそ
丁寧にこなしていかなければ・・・です。
雪降る寒さにも負けず
本日も通常営業のばさらです。
こんな寒い日は熱燗がおススメですよぉ~^^。
2011年01月27日
ドライブ@有田
++++++++++
今週末の鍋のご予約のお客様に
お出しする新しい土鍋を調達しに
有田までチョイとドライブ~☆
伺ったのは安楽窯さん。
以前小鍋を購入した際にも
お世話になった土鍋専門の窯元さんです。
今回は色目がシックでシンプルな土鍋を
チョイス。
ホームセンターなんかでは
中国製のモットお安い土鍋もあるのでしょうが
やっぱり国産のものは
安心で丈夫!
一生モンよね~♪
なんてチョットお値段はお高めでしたが・・・
信用と信頼で購入を決定しました♪
お世話になりました。
安楽窯さんへ伺う途中に
なんと!あのグリコワゴンを発見!
どうにか3台後ぐらいにまでに追いついて
一枚。パシャ!
後で調べたら有田ポーセリングパークへ
向かわれる途中だったんですね~☆
2011年01月26日
朝レモン
++++++++++
おはようございます~
毎日、毎日寒いですね・・・。
朝、布団から中々出られない日々が続いております。
今朝も6時に目覚ましをかけていて
後5分・・・10分・・20分
最後はおっと!ビックリするぐらいの時間に
飛び起きてしまいました^^。
そんなバタバタ朝にぴったりなのが
朝レモン。
コップ一杯の常温の水に
レモンを絞って入れるだけ・・・
レモンには体内時計をリセットしてくれる
効果があるそうですよ~
詳しくはコチラ→☆★
夜型人間のワタシにはピッタリですね~^^。
さぁ~今日は週の真ん中水曜日!
残り半週がんばろーーーっ!
2011年01月24日
鳥栖のごはん屋さん。
+++++++++
先週土曜日子供達を連れて
鳥栖方面へとドライブへ・・・・。
お昼に立ち寄ったのは
“農家茶屋 紀のやさん”。

近くに畑がある
農家直営の定食屋さんなので
お野菜がふんだんに
使った副菜がとても充実しており・・・

優しい味付けに
カラダも元気になりそうな
品々でした!


お値段も全体的にとてもリーズナブル~♪
またご飯を白ご飯、わかめご飯
高菜ご飯の中から選べるのも超オススメ!

農家茶屋 紀のや
鳥栖市弥生が丘4-350
℡0942-82-3308
先週土曜日子供達を連れて
鳥栖方面へとドライブへ・・・・。
お昼に立ち寄ったのは
“農家茶屋 紀のやさん”。
近くに畑がある
農家直営の定食屋さんなので
お野菜がふんだんに
使った副菜がとても充実しており・・・
↑エビフライ定食↑
優しい味付けに
カラダも元気になりそうな
品々でした!
↑鶏天定食↑
↑ゴロゴロ野菜のカツカレー↑
お値段も全体的にとてもリーズナブル~♪
またご飯を白ご飯、わかめご飯
高菜ご飯の中から選べるのも超オススメ!
農家茶屋 紀のや
鳥栖市弥生が丘4-350
℡0942-82-3308
2011年01月23日
じゃがタラスパ
++++++++++
夫は友人の結婚式の披露宴に
お呼ばれしているので
今日のお昼は子供達+ワタシ。。。
自然と手早く手抜きが出来る
こんなモノに・・・
(最近はいつも手抜きがち・・・ではありますが)
二男の大好物のタラスパに
ジャガイモを加えたもの。
思いつきで作ってみましたが
ジャガイモとたらこって
元々相性が良いですものね~
まぁまぁ、美味しく仕上がったんじゃな~い^^♪。
2011年01月23日
チャイで茶ぃ・・・タイム?!
++++++++
おはようございます・・・。
って、時刻は既にお昼を回っているんですね~
今朝は朝寝坊だったせいか
朝のスタートが遅く
今やっと午前中の家事が一段落。
シナモンをたっぷりきかせた
オリジナルチャイ風ティー
でティ(茶)ータイムです。
紅茶に生姜のスライス、牛乳を煮立てて
シナモンパウダーで仕上げ。。。
生姜パワーでカラダもポカポカッ!
さぁ~今度はお昼の準備だぁ~^^。
2011年01月22日
男飯 ~サンドイッチ編~
+++++++++
男飯・・・
皆様はどんな飯を想像されるでしょうか?
豊富な食材を煮たり・・
焼いたり・・蒸したり・・・
そんな手の込んだ料理ではなく
お手軽でスピーディに
それでいて美味いっ!
ワタシはそんな料理では
ないかと思います。
今朝も子供達に夫がこんなサンドイッチを
パパッと作ってくれました~☆
ウインナーを細かく切って
溶き卵でとじたものを
トーストで挟んだもの。。。
ワタシも頂きましたが
隠し味のマスタードがきいてて
うまいっ!!!
そんな“ばさら店主”
今晩は天ぷらを揚げております。
こちらも美味いっ!ですよ~^^。