
2010年01月13日
平らぎ貝のひも
朝から窓の外は白一色の雪景色
・・・のこちら伊万里地方。
皆さま如何お過ごしでしょうか??
どちらかと言えば
犬派の私ですが
今日ばかりは断然猫派!
猫と一緒にコタツに丸まってヌクヌクと
過ごせたら幸せそう・・・ですね♪
しかーーしっ!
今日も"ばさら"は通常営業致しますよ~
今朝は魚市場より店主が
"平らぎ貝のひも"を仕入れてきました。
平らぎ貝と言えば貝柱が有名ですが
貝柱の周りにひも状になっている
"みみ"の部分が貝ひもとも呼ばれています。
高たんぱく、低カロリーで亜鉛、ビタミンB2等の
栄養豊富な食材と言われいるんだとか、、、
当店では今日のサイドメニューとして
酢の物でお出し致します。
天婦羅の合間の箸休めに如何ですか?
ばさらキッズ作
雪だるまが皆さまのお越しをお待ちしております^^。


・・・のこちら伊万里地方。
皆さま如何お過ごしでしょうか??
どちらかと言えば
犬派の私ですが
今日ばかりは断然猫派!
猫と一緒にコタツに丸まってヌクヌクと
過ごせたら幸せそう・・・ですね♪
しかーーしっ!
今日も"ばさら"は通常営業致しますよ~
今朝は魚市場より店主が
"平らぎ貝のひも"を仕入れてきました。
平らぎ貝と言えば貝柱が有名ですが
貝柱の周りにひも状になっている
"みみ"の部分が貝ひもとも呼ばれています。
高たんぱく、低カロリーで亜鉛、ビタミンB2等の
栄養豊富な食材と言われいるんだとか、、、
当店では今日のサイドメニューとして
酢の物でお出し致します。
天婦羅の合間の箸休めに如何ですか?
ばさらキッズ作
雪だるまが皆さまのお越しをお待ちしております^^。

2010年01月13日
雪のチカラ
今朝のウォーキングに
玄関から踏み出す第一歩は、、、
いつもにも増して勇気のいる一歩でした^^。
ゆっくりゆっくり、慎重に、慎重に・・・
足を滑らせないように一歩一歩を
踏みしめて歩き・・・^^。
たどり着いた"国見台公園"。
そこに待っていたのは一面の銀世界!
残念ながら画像は無しデス。
(今日ほどカメラ不携帯を悔やんだ事は
ありませんでした。やはり携帯画像では限界がありますねっ)

純白に染まったグランドは
まるで白無垢を着てお嫁に来た頃の
私の夫に対する純粋な心のよう・・・
勿論今もですけど、、、
ぷ~~~っ!
(嘘です)

まだ暗い朝空から途切れることなく
舞い散る白い粉雪が
童心の心を呼び戻すのか???
不思議と寒さも感じる事も無く
気持ちぽっかぽっかで帰ってきました。
玄関から踏み出す第一歩は、、、
いつもにも増して勇気のいる一歩でした^^。
ゆっくりゆっくり、慎重に、慎重に・・・
足を滑らせないように一歩一歩を
踏みしめて歩き・・・^^。
たどり着いた"国見台公園"。
そこに待っていたのは一面の銀世界!
残念ながら画像は無しデス。
(今日ほどカメラ不携帯を悔やんだ事は
ありませんでした。やはり携帯画像では限界がありますねっ)
純白に染まったグランドは
まるで白無垢を着てお嫁に来た頃の
私の夫に対する純粋な心のよう・・・
勿論今もですけど、、、
ぷ~~~っ!
(嘘です)

まだ暗い朝空から途切れることなく
舞い散る白い粉雪が
童心の心を呼び戻すのか???
不思議と寒さも感じる事も無く
気持ちぽっかぽっかで帰ってきました。