› : Basara' n  yome 日記 : › 2009年11月

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年11月25日

終わっちゃったな・・・休み

昨日はお休みを頂いた"ばさら"です。
その貴重なお休みに
こんな所へ行ってきました。






夜には子供達も合流して
旧西有田町の『桃源』さんへ・・・。
こちらの桃源さんには、もう〇十年前より
通わせて頂いる夫婦お気に入りのお店。

焼よし、味よし、酒よし・・・・
全て完璧!
お薦めの焼き鳥屋さんなのです。
おーーーっと!

付け加えて↑↑↑人よし!です。

何が良いお店の条件なのか???
やはり「良い酒」「良い肴」「良い人」この三拍子!

特に、最近よく思うのが「良い人」・・・
店側の「良い人」・・は絶対的なのですが、
店内に入ってくる"人"もお店の雰囲気作りの一部分と
なっているのでは無いかと・・・

拘りのマスターの所には拘りのお客様が集まり・・
楽しいマスターの所には楽しいお客様が集まり・・・
物静かなマスターの所には物静かなお客様が集まる・・

逆に
拘りのお客様がいらっしゃると拘りのマスターに・・・
楽しいお客様がいらっしゃると楽しいマスターに・・・

『お客様が店主を育て
店主がお客様を呼ぶ。。。』

朝から長々と訳の分からん早口言葉みたいなもんを
すんません・・・^^。

とりあえず、また一日が始まります!!!
  


Posted by ばさら'n yome at 08:22Comments(2)お気に入り

2009年11月24日

お休みします。




誠に申し訳ございませんが・・・
本日、当店"ばさら"は
お休みさせて頂きます。


尚、当店では宴会(最大18名程・・)
の御予約も承っております。
ご予算、ご人数・・
お気軽にお電話下さいませ。
Call....0955−20−1573。


また明日より、通常営業致します。
宜しくお願い致します^^。
  


Posted by ばさら'n yome at 12:03Comments(0)お知らせ

2009年11月24日

朝寝坊な朝に・・・

最近、私の朝の一杯は
決まって"緑茶"・・・。

特に娘が朝寝坊の
今日のような日にまったりと
頂く一杯のお茶は
また格別です。



こちらの緑茶。。
さがファンブログでもお馴染みの
"伊万里駅近くの"ほっ"とするお茶屋さん"
で格安で購入したもの。。。



お店にお邪魔した際には
豚汁に、お抹茶だんごのおぜんざい
パンケーキに焼き芋・・・・(スミマセン・・・画像なし)
いろいろと頂いちゃいましたっ!

賑やかな店内もCHAKOさん、CHAKO娘さんの
お人柄が窺えるようで・・・〈笑)^^。



素敵なおもてなしをありがとうございました。
  


Posted by ばさら'n yome at 08:25Comments(0)お気に入り

2009年11月24日

お隣県へ~~~②

三連休最終日の昨日行った
"新西海橋"。

その向かい側に隣接する『西海橋公園』で
一っ遊びしてきました^^。

日頃の運動不足が思い知らされる
長階段を上がり・・・
どんぐりゴロゴロの林をぬけると
そこには・・・

坂の斜面を利用した
ツリーハウスさながらの
巨大遊具発見!!!!




その遊具の目玉は何といっても
こちらの『フリーフォール』



高さ3メートル・・・っはあるでしょうか??
直角の滑り台です、、、、


尻込みしていた
息子二人ですが・・
何とかクリア!

高所恐怖症の店主と娘は可愛く
こちらをクリア!






大村湾を見渡す眺めもサイコーーーッ♪




詳しい公園情報はこちら→
  


Posted by ばさら'n yome at 01:55Comments(0)お出掛け

2009年11月23日

お隣県へ~~~①

今日も・・・
ばさらは通常営業致します。

・・・・っが巷は三連休です^^。

陸上の練習もお休みで、
退屈そうな子供達を連れ出し
こんな所へ行ってきました^^。








【新西海橋】

連休最終日とあってか
着いた時はすんなり入れた
駐車場も出る時は満車状態^^。

新西海橋は橋下に
歩道が設けられており無料で通れました。

その中間部分には橋下に見える
渦潮が小窓から見れる展望室も。。。


高所恐怖症の方に
ちょっと引いてしまうかも・・・(笑)。

お土産には、芋あんたっぷりの鯛焼き(一個150円)







白・黒・芋・・・があり
ほんとたーっぷりの餡が詰まってました^^。
  


Posted by ばさら'n yome at 16:08Comments(2)お出掛け

2009年11月23日

タイトル変更




いつも、ご訪問有難うございます。

突然ですが・・・
「ばさら   伊万里の天ぷら屋」より

「ばさら'n yome 日記」にタイトル変更致します。

引き続きばさら店主嫁が、
お店のお薦め情報、
伊万里・・・家庭の事etc......

日記形式に綴っていきたいと
思いますーーー^^。

どうぞ宜しくお願い致します。
  


Posted by ばさら'n yome at 03:12Comments(4)お知らせ

2009年11月22日

良い夫婦の食事。

雨の日の11月22日・・・・
『良い夫婦』の日の今日。
皆さん如何お過ごしでしょうか?

そんな日の我が家の昼食。。
あえて普段どおりの普通すぎる食事、、、
(・・・と言うか、食べ終わってから
今日が夫婦の日だと気づいた私です・・・^^)



我が家のたらスパ作り方はコチラ→

大きな怪我、病気等無く
普通に生活を送れる事・・・
これこそ幸せの基本なんでしょうね~~~♪


今日も当店"ばさら"は通常営業致します。

今夜はゆっくり
ご夫婦で天婦羅ディナー・・
なんて如何ですか???^^。


  


Posted by ばさら'n yome at 15:05Comments(0)family

2009年11月22日

煌く街並み




伊万里商工青年部主催による
第七回「輝けイマリフェスタ」
へ行ってきました~~~^^。

煌々と色づいた伊万里駅通り・・・
平成21年11月21日(土)~平成22年2月14日(日)
18:00~23:00迄

その輝きを放ち続けてくれます^^。




美しく輝く伊万里の街が
皆様をお待ちしております^^。
  


Posted by ばさら'n yome at 01:11Comments(0)伊万里周辺情報

2009年11月21日

輝く伊万里の街・・・。



いよいよ・・・
今晩、伊万里駅前広場で
「輝け伊万里フェスタ」
イルミネーション点灯式が行われます。

18:00 イルミネーション点灯式開会
18:15 イルミネーション点灯
   ●伊万里少年少女合唱団による合唱
   ●伊万里小学校コーラス部による合唱



19:00音道楽ライブ

その他、屋台村、協賛商品の配布・・・
お楽しみ盛りだくさんです^^。

是非、美しく輝く伊万里の街へ
お越し下さい~~~^^。
  


Posted by ばさら'n yome at 16:04Comments(0)伊万里周辺情報

2009年11月21日

青いレモン

最近よく伊万里の野菜直売所で
目にするようになった
"青いレモン"・・・
今の時期ばさらでもコチラの
地元で獲れた国産レモンを
使用しております。。。

とれたてフレッシュな
青いレモンの香り・・・。

熱々の天婦羅に
軽く絞ってお楽しみ下さい・・・^^。

冬季限定の"酢牡蠣"にも
使用しております~~~♪


是非一度ご賞味下さい!

  


Posted by ばさら'n yome at 02:05Comments(0)食材