2010年05月14日
ふれあいの日
**********
今日は午前中は
娘の通う幼稚園の「ふれあいタイム」
なるものに、、、
午後からは息子達の通う小学校の
「授業参観」へと行ってきました~^^。

午前の「ふれあいタイム」では
入園して一ヶ月余りの
年少組の子供達が
歌を歌ったり手遊び歌を披露して
くれました・・・。

いつもは元気一杯の子供達も
突然のお母さんの参観に
ちょっぴり戸惑ってしまい
ママから離れられない子の姿も・・・。
我が娘は(今のところ)
園生活にも慣れてきているようで、
ほっと一安心。。。でありました^^。
さて、昨日はお休みを頂いた
「ばさら」ですが
本日は通常営業いたします。
今日のお薦めは
『水イカのお刺身』
私も少し味見をさせて
貰いましたが
モチッとした食感がたまりませんーーーっ!
是非一度ご賞味下さいませ~^^。
今日は午前中は
娘の通う幼稚園の「ふれあいタイム」
なるものに、、、
午後からは息子達の通う小学校の
「授業参観」へと行ってきました~^^。
午前の「ふれあいタイム」では
入園して一ヶ月余りの
年少組の子供達が
歌を歌ったり手遊び歌を披露して
くれました・・・。
いつもは元気一杯の子供達も
突然のお母さんの参観に
ちょっぴり戸惑ってしまい
ママから離れられない子の姿も・・・。
我が娘は(今のところ)
園生活にも慣れてきているようで、
ほっと一安心。。。でありました^^。
さて、昨日はお休みを頂いた
「ばさら」ですが
本日は通常営業いたします。
今日のお薦めは
『水イカのお刺身』
私も少し味見をさせて
貰いましたが
モチッとした食感がたまりませんーーーっ!
是非一度ご賞味下さいませ~^^。
Posted by ばさら'n yome at 16:24│Comments(2)
│family
この記事へのコメント
お~姫もしっかりやってくれてるじゃあ~りませんか!
これで園生活エンジョイ心配なしですね。
連休明けが新入園児ちゃんはまたふり出しにもどっちゃう事も多いからこの時期笑顔でいてくれるともう一人前!こちら側は、ホッとします。
お弁当作りも一仕事でしょうが、楽しんでくださいね~!
これで園生活エンジョイ心配なしですね。
連休明けが新入園児ちゃんはまたふり出しにもどっちゃう事も多いからこの時期笑顔でいてくれるともう一人前!こちら側は、ホッとします。
お弁当作りも一仕事でしょうが、楽しんでくださいね~!
Posted by のり巻ちゃん at 2010年05月15日 07:24
■のり巻きちゃん様
昨日はお疲れ様でした~^^。
娘は思った以上に園生活を全うしている様ですっ!
息子二人(特に長男)の時とは大違い、、、やはりこんな時女の子の方が柔軟性があるんでしょうかね、、、?
昨日はお疲れ様でした~^^。
娘は思った以上に園生活を全うしている様ですっ!
息子二人(特に長男)の時とは大違い、、、やはりこんな時女の子の方が柔軟性があるんでしょうかね、、、?
Posted by ばさら'n yome at 2010年05月16日 10:17